本文へジャンプ




2012 インターメディア





8枚目




C.intermedia

今年のこの花は一昨年よりも丸みがあり、
良くなってます。

ただ横が3センチ程小さくなり9センチ位。

良くなってるのか悪くなってるのか σ( ̄、 ̄=)ンート・・・

C.intermedia -sib-
(tipo select×venosa ‘Heitor’)


「あれ!?こんなにペタル丸かった?」と思い、去年
のと見比べてみると感じが変わってます。

右の方の開きかけも気になりますが、こんなに1年で
変わるなら、来年どんな感じになるのでしょう。
来年が楽しみです。

我が家も残り少なくなってきました。
C.intermedia flamea‘Sander’(OG)

この時期になると「もう1日待ってみよう」と思い、
待ってると、今回はセパルの真ん中を黒くさせました。
日は日に日に高くなってるのに、自分の感覚は
連休頃の感覚のままです。
花の方が勿論ですが繊細です。
C.intermedia
venosa‘Do Heitor’בQuanton’


頂き物の‘Do Heitor’בQuanton’。毎年微妙に
雰囲気を変えてますが、今年が一番よく見えます。
「ブラジル個体は全体的に癖がある」と掲示板で
intさんから教えて頂いたばかりですが、子にも親の
癖が伝わってるようです。

‘Do Heitor’בQuanton’、‘Quanton’בDo Heitor’
興味をそそる組み合わせですね。両方あるし、
やってみようかな ( ̄_ ̄ )。o0○(オモシロソゥ…)
C.intermedia サンタ・カタリーナ州産

年々少しずつ大きくなり、迫力があるのですが、
リップがもう一つよくなりません。

09、11、今年と咲き、咲く時期は終盤みたいですが、
もう少し早めにじっくり咲いてくれると違う花に
なるのではないかと思います
C.intermedia

今年の最後はこの花でした。何の変哲もない、
ごく普通のチポ。
他の花と一緒だと他に目が行きがちで、実に素朴な
花ですがこんな花を見てると落ち着いてしまいます。

今年も色んな花が咲きましたが汚れてもなく、変な
咲き方もせず、ラストがごく普通に咲いたこの花で
よかったです。






以上で今年の開花が終わりました。長らくご覧下さりありがとうございます。
こんなホームページでも見て下さる方が増えて、「もっといい花をお見せしないと・・・」と
励みになります。

今年はヨゴレのひどい花もありましたが、2、3年前の植え替えの失敗で弱らせた株が
少しずつ開花できるまでに戻ってきており、安堵しております。

植え替えもほぼ済ませ、梅雨に入り、今年1年どんな天候なのかは分かりませんが、
来年もいい花が咲いてほしいと願っております。
これからはせっせと水やり肥料やりの毎日で新芽の成長も気になりますが、
何よりも気になるのが新しい楽しみ方を覚えた↓の画像、初交配の実です。



左 ‘yajirushi’×(Do Heitor×alba-aquinii)
右 ‘yajirushi’×self

右の方が少し大きく長さ5センチほど。ちょっと小さい卵くらいの大きさです。
左はHeitorの血が孫の代になるとどうなるのか気になるところです。
右は親がたいしたことないですが、親よりもかわいらしい花が咲けばと思います。
親の矢印はこれ(↓)なので、この中から1つでも右や左に曲がったものが出てくるのを
ねらっています(*^_^*)



aquinii alba‘Fujiwara’×suavissima‘Kurt’

いつの日か淡い色のaquiniiやflameaが見たい




皆さんのお持ちの蘭もいい花が咲くことを願います マタネッ(^ー^)ノ~~Bye-Bye!

                                 Cattleya intermedia charm  たちばな