2016 インターメディア





2016 8枚目



C.intermedia coerulea trilabero ‘Nakajima’

去年より少し開いた感じがします。

C.intermedia aquinii alba ‘Fujiwara’

冬に伸び出した新芽が来年春を待ちきれずに無理矢理今年咲かせてしまった感じです。そんな慌てなくてもいいのに。

C.intermedia
(aquinii ‘Boa Vista’× orlata ‘Monroe’ )


よかった、フラメアでした。ちょっとオルラッタがかすってるけど ^^; この交配4つのうち4つともオルラッタばっかりだったらどうしようか心配してました。開花するくらいの成長した葉をみると何となく違いが分かるのですが、子株を買う時に「これはオルラッタ、これはフラメア。」と見極めが出来たら面白いだろうなあ。
ご覧のように色はなかなかいい色が出てます。

C.intermedia orlata ‘Marr~Adetta’ SM/JOGA × self

リップはまともじゃないですが、幅広弁、色の出将来有望です。
6枚目5に似てるような気もしてます。

C.intermedia サンタ・カタリーナ州産(山採)

この花をみるとつくづく現地ではこんな素朴な花が咲いてるんだろうなあと思っています。その後何十年たつのか知りませんが、上の花みたいな幅広弁が出てくるのですから、不思議なものです。

C.intermedia venosa ‘Heitor’× self

今年咲いたvenosaではこれか6枚目3のどちらかの様な気がします。もっといいの出てきてくれ~^^;

C.intermedia flamea ‘Pena de Pavão’ (OG)

Pena de Pavão=孔雀の羽、昨年αオーキッドより購入、ようやく手に入りました。この花が手に入ったことでこれからますます楽しみが広がります。

C.intermedia irrorata

今年度最終花はこのイロラッタ。
スアーヴとかリラシアとかのこの色の系統好きなんですよね~。
この色でもっと丸弁出ないかな~と思ってselfしてみました。数年後が楽しみ !(^^)!






以上で今年の我が家の開花が終わりました。
今年もご覧下さりありがとうございます。
今年は途中何日か風が強く鉢が倒れ花茎が折れたり、
ナメクジにかじられてダメにしたものがありながらも、
数年前の植え替えの失敗からようやく復活して咲き始めたものや、
子苗で買った実生が咲き始めたりでかなり開花数が増え、
開花のピーク時は実に私自身楽しく、我が家の前を通る人にも
楽しんで頂けました。

我が家の地域では先日(6/4)に梅雨入りしてます。
我々人間にとってはジメジメしてイヤな季節になりますが、
ランにとってはようやく快適になるのか~と思いながら
インターメディアの新芽を見てました。

来年はぼちぼちmy交配が咲き出すのではないかと期待してます。
それまでまた水やり、液肥やり、新芽が伸びるのを一人楽しむの
日々です (^^)
皆さんが育ててるランもよい花が咲くことを願っています。

では (^^)/~~~

           Cattleya intermedia charm たちばな