2019 C.intermedia


 top No.1 No.2  No.3  No.4  No.5
No.6 No.7


2019 No.7

C.intermedia venosa ‘Heitor’× self

形は何の変哲もありませんが、これも少しですが香りがします。

C.intermedia flamea
(‘Perfection’ × self)


去年(No.9)と変わりなく咲いてます。
orlataの変種名いれようかどうしようか、リップに縁取りはしてるけど、大きくもないし、丸くもないなあとか思いながらためらっています。

C.intermedia orlata ‘Asole’

なかなか株が充実せず、綺麗に花を咲かせることが出来ないでいます。まだ何年かかかるだろうなぁ。

C.intermedia marginata
(orlata ‘Marr~Adetta’ SM/JOGA × self )


少し香ります。
年によっては、画像右上の花がもっとよくなる咲き方をしますが、咲き方にムラがあり、なかなかやんちゃで手こずっています。

今年も残り少なくなってきました。残りは3月に外に出した後、シースから蕾を出してきたものばかりです。

C.intermedia flamea
‘Pena de Pavao’ (OG)


「孔雀の羽」。3月に外に出した後、蕾が出てきて、どんな花になるか心配しましたが、今年が一番購入してから綺麗に咲いてます。ようやく我が家の環境に慣れたか。






今年最後の蕾をどんな花が咲くか楽しみにしていましたが、途中で落として
しまい、今年の我が家のカトレヤ・インターメディアの開花は、あっけなく、
なんだか中途半端に終わってしまいました。

今年は、flamea ‘Eruption’ でSBM、marginata ‘O Ine’ でSMを頂く事が出来、
温室なしの栽培環境で、よく受賞できたなと思う時があります。次は自分で
交配したインターメディアの中からメダル受賞をと目標を立てて、‘Eruption’ 、
‘O Ine’それぞれに種をつけましたが、これも途中で落としてしまいました。
来年またチャレンジです。

もう1つ嬉しかったのが、インターメディアで香りを持つ個体が出てきたこと。
今まで気付きませんでしたが、インターメディアの香り、とってもいい香りが
します。花形はたいした個体でないけど、香りがいいので残した個体がいくつか
あります。これはこれで来年以降楽しみです。

6月12日現在、朝夕半袖では寒い時があり、雨もあまり降っていません。
私が住む九州北部地方はまだ梅雨入りしてない模様です。天候が安定していない
ためか、新芽の成長もあまりよくないので、来年どんな花が咲くか気になります。
これからの天候に期待するしかありませんが、幾つかは咲くと思いますので、
また来年気が向いた時にでもご覧頂ければ有り難いです。
今年もご覧下さりありがとうございます。
皆さんが育てているインターメディアや他のランもいい花が咲くのを願っています。

では (^^)/~~~


Cattleya intermedia charm たちばな