「大草一族の会」では、二、三年に一回のペースで全国各地で全国集会を開催しています。

  詳細は「全国集会の呼びかけ」のページにありますが、開催状況は以下のとおりです。

第六回の開催状況

第五回の開催状況

第四回の開催状況

第三回の開催状況

  「大草一族の会」は、2006年10月には第2回 全国集会で、会の名称や会長を正式に決定し、いよいよ全国的な活動に入りました。
  そして、会の中核となる関西地区では、2回目の地区集会が開催されました。

この頁では、地区ごとの活動報告を綴ってまいります。

2007年3月25日  第2回  関西地区集会

参加者7名は、有馬温泉の精進料理で有名な「古泉閣」に集合
  これからは地方に出向き、北海道から順にその地域に住んでいる大草さんに集まってもらい、地方大会をやっていこうという夢のような大胆な話が出たところでお開きとなりました

参加者の声  (掲示板から抜粋)
  大阪の康弘さん
  3月25日(日)朝、北陸地方で発生した地震により、到着が心配された一二会長も、大阪駅まで出迎えられた久夫さんと共に、無事有馬温泉に到着。この地震で色々と甚大な被害が出たようですが、福井の方は被害もなく皆ひと安心。
  参加者7名は、先ず精進料理で有名な「古泉閣」で金泉、銀泉の湯に浸る。後、1時過ぎより、一二会長の乾杯の音頭の下、仁さんの「800年も遡れば全国の大草さんは皆親戚のはず」との嬉しい仮説のもとに、待ってましたとばかり宴会に入る。ビール、お酒、焼酎、冷酒の総動員。俊夫さんのハイペースには驚き、お互い何の利害関係もない心地良さで宴は盛り上がり、これからは地方に出向き、北海道から順にその地域に住んでいる大草さんに集まってもらい、地方大会をやっていこうとの夢も併せ持った大胆な話が出たところで、仲居さんから、夜の準備がありますので片付けさせていただきます、とのやんわりとお開きの催促でやっと宴は終了。剣道5段、居合い抜き達人の一二会長のシャキッとしておられたお姿が印象的でした。
  古泉閣で日帰り組みの方々とは、又の再会を約束し、握手、握手で涙のお別れ。自宅まで無事に辿り着いてくれることを念じつつ、宿泊組み4名は「かんぽの宿」へ。

  ここでも金泉、銀泉に浸かり、昼の宴会の料理と酒がおなかにまだある中、7時から「春の特別料理」でまた宴会が始まりました。ここでも最後の一組になるまで楽しい話で盛り上がりました。
  26日(月)朝は私自身出勤のため、仁さんの車で有馬温泉駅まで送って頂き、有馬温泉が始めての一二会長と徳島の総一郎さんはその後、仁さんのご案内で名所巡りをされたようです。

  仁様、奥様、今回も楽しい場を設定して頂き誠に有難うございました。今後ともよろしくお願い致します。

  Megさん
  懇親会に参加された皆様、無事お帰りでしょうか、楽しい歓談のひと時有難うございました。
一二さんもはるばる福井から80歳のご高齢にも拘わらずご参加戴き有難うございました。かんぽの宿有馬も周りに競争相手の温泉旅館がある制か結構な料理でした。
  総一郎さん、風邪を引かれたそうで、もう大丈夫ですか?  慶月の精進料理もうまかったですね、原点は大草料理書でしょうかね。
仲居さんも800年以上の親戚同士と説明したら、びっくりしていましたよ。
  俊夫さん、冷酒と親の忠言は後で効いくるとの落語の噺がありますがその通りのようですね、酔って傘をお忘れだとか? 家内の話ではバスに乗る時は持っていたそうですよ。
またの再会を楽しみにしております。
  soichiroさん
  太閤様から土民の生活に戻ったとたん、風邪をひいて二日ダウンしました。
有馬のカンポの宿は、低料金豪華料理を実現させた恐るべき宿です。今のカンポの満期は、元本わればかりですが、これで多少溜飲が下がりました。
  紅葉か桜の季節にまた有馬でやりましょう。
三河や尾張からの大草の流れもめぐさんのおかげで煮詰まってきているように思われます。大草と料理はルーツからして関係が深く、ルーツ探求はグルメ追及とつながっていると思います。
めぐさんご夫妻はじめ皆様お世話になりました。

実はあの日、高速バス乗り場駐車場がいっぱいで、仕方なく空港まで走りました。駐車してタクシーでバス乗り場に飛ばすはめになりました。帰りは、運動のため、晴天のもと汗をかきかき土産袋を引っさげて20分歩きました。空港まで。この汗が原因で風邪を引いたようです。
26日朝は、仁さんのご好意に甘えて、太閤ゆかりの石製の碁盤や奥の細道の滝のある公園を案内していただきました。 ありがとうございました。

  上方遊び人の俊さん
  昨日の関西懇親会、大盛況でしたね。幹事のmegさんご夫妻ありがとうございました。バスで帰ったことは覚えているのですが、どうやって自室まで戻ったのやら・・・。
  しかし、今朝は、いつものように起きれました。ただ、傘をどこかに置き忘れたようです。次回もよろしくお願いします。

 

  2005年6月4日〜5日に愛知県下で、歴史的な第1回 大草家の全国集会(12家19人参加)を経て、今、全国にちらばる 820戸の末裔たちの連携が始まりました。
  歴史に翻弄され離ればなれになった大草氏が、何世紀もの時空を超えて21世紀初頭に連絡を取り合うことができることは、大変意義深く共に喜びたいと思います。

この頁では、その後の「大草家」の催しを綴ってまいります。

2006年2月12日  関西地区  集会

神戸市南京町、中華菜館:龍郷で6家8名が集合
新しく2人さんが参加されました
神戸港遊覧を楽しみました

参加者の声  (掲示板から抜粋)
  上方遊び人の俊さん
  megさん夫妻、久夫さん夫妻、総一郎さん、康弘さん、そして、実さん 本日はありがとうございました。
おいしい中華料理とともに、楽しいおしゃべりで充実の一日でした。お別れして、息子のアパートへ行って来ました。熱はさがったようで、持ち帰りの中華料理をおいしくいただきました。
  関西支部として、次回は、やはり温泉でしょうか?是非、実現しましょう。本日は、ありがとうございました。
  大阪の康弘さん
  megさん、奥さん、昨日、神戸では大変お世話になり、誠に有難うございました。準備万端のホストぶり、参加者一同、楽しいひと時を過ごさせて頂くことができました。
  参加された皆様方や大草家一族は、各方面で夫々活躍されて居られる様で大変嬉しく誇らしく思いました。これからも色々と情報交換をし、大草家のルーツを探りながら、さらに親睦を深めて行ければと思っています。
  次回は、さらに広い範囲の方々に参加を呼びかけ、一族が集まれることを楽しみにしております。
  Megさん
  新たに2名の大草さんがご出席頂き有意義だったと思います。早くも総一郎さんからは次回の開催提案もあり、全国大会とは別に関西オープン懇親会は継続したいものです。
  懇親会でも話題になりましたが、大草氏には、大草氏にまつわる城址、神社、無形文化もありながら、これまでは知る人も少なく、一族の意識の外に放置されていたと思います。
  これらの課題をきっちり子孫に伝えるためにも今が大事ですから、今年の全国大会は懇親+実務に向けた内容にしたいと思いますので、全国の大草さんのご協力をお願い申し上げます。
  実 さん
  遅くなりましたが、megさんはじめ皆様、ありがとうございました。とても有意義で、楽しい時間を過ごさせて頂きました。
  またお会いできる日を、楽しみにしています。今後とも、よろしくお願いいたします。
  soichiroさん
  神戸大会の節は、お世話になりました。南京街の中華が、うまかったせいか、しっしん君も、すっかり元気になり、また皮ふ科へ行きました。
  アルコールというやつが、よくないらしいのですが、消毒しようと思っているので止められません。
  大阪南部の方が多いので、夏は、淀川の夕涼みでいかがですか。淀川って、よどんでないのでしょうねえ。田舎ものなのでよくわかりません。次は、浪速でいきましょう。

第2回 全国集会へのご意見をお寄せください!

    東日本担当(神戸;Megu)     西日本担当(佐賀;@nkou)

トップページ
ルーツ探しの旅
判明した大草さん速報
大草家の家紋募集
大草家 全員集合!
夢夢幻の考察レポート
大草家のリンク集
大草神社の秋祭り
大草さんいらっしゃ〜い!
大草家のおしゃべりルーム