写真とカメラと普通の話1  

 

写真とカメラと普通の話1

No.15  

  2005.9.1

長崎県、壱岐・対馬のお土産「離島戦隊・イキツシマン」
五人の戦士はそれぞれが島固有の物産や特色からイメージした色とデザイン で構成されています。鬼タコブラック:鬼凧、シマナガシブルー:島流、 モンキーイエロー:猿、ヤマネコグリーン:ツシマヤマネコ、 ウニレッド:ウニ。
更にネットで検索してみると「離島戦隊、タネガシマン」・「離島戦隊、サドガシマン」 を発見、なんとサドガシマンの中にシマナガシブルーと非常によく似たデザインのシマナガシーブルーが! よく調べてみると二人は兄弟だそうです。
No.14  

  2005.8.24

唐津市弓鷹町の「たこ焼きどんどん」
特徴的なのはまず盛りつけ用の皿にソースを刷毛で塗るところ 、そこに大きなたこ焼きが八個乗り更に上からソースを惜しみなく塗ります。 メニューはたこ焼き・唐揚げ・ミックス(たこ焼きと 唐揚げが半々)が350円、コーラ・メロンソーダ100円。
No.13  

  2005.8.17

星の写真をを撮るのに便利な「藤井旭の天文年鑑」
1月から12月までの星空ガイド、惑星の動き、彗星、流星群などが 解りやすく解説されています。本格的な観測をするには 物足りないと思いますが、天気の良い夜に星を眺めたり、写真を撮ったり するのには充分な内容です、大きさも手頃なので道路地図と一緒に車に常時載せてあります。 定価600円。
No.12  

  2005.8.5

7月に行われた天文観測会「スターミューカイ」の様子。
夏の星座と月の観測をしました。望遠鏡で見る月の 表面はとても美しく、黒から白へのなだらかなグラデーション やクレーターの緻密な構造は何度見ても感動します。 テレビや本などで何回も見ているはずの月面の様子ですが 見るたびに驚き感動するのは不思議です。
No.11  

  2005.7.28

オークションで購入したコンバージョンレンズ 「TC-E15ED」
Nikon coolpix 5700に装着することにより焦点距離を 1.5倍の420mmに伸ばします。 その昔、デジカメが普及する前のコンバージョンレンズはレンズ交換 が出来ないカメラを低予算で画角を変えて 楽しむ為の、あまり写りの良くないレンズ という少し寂しい存在だったように思います。 現在のコンバージョンレンズは比較的高級なコンパクトデジカメの 描写性能を重視した設計になっています。
No.10  

  2005.7.7

デジカメ購入に伴い購入したメモリーカード 「HAGIWARA sys-com製コンパクトフラッシュカード」
容量は1Gバイト、10年前4Mのメモリーを約3000円で購入しましたが 250倍の容量のこのカードはネットオークションで7000円 で購入しました
このカードにより400枚以上の写真が撮影可能になります。
No.9  

  2005.6.27

福岡県前原市「加布里漁港」
NTTドコモ九州のHPで、FomaのCMにこの場所が使われているのを知り 出掛けてみました。 カメラ的な視点でで見なければ何とも思わないような場所ですが、 ファインダーを覗いてみると、赤の灯台、途中から曲がった防波堤、 背景の山並みなど絵になりやすい場所であることがわかります、 ママレイド・ラグの曲とよくあってます
宇久島編の灯台も行ってみたいです。
No.8  

  2005.6.22

ネットオークションで購入したデジタルカメラ『NIKONcoolpix5700』右に写っているのは kenko製アダプターチューブとフード。
画素数500万、焦点距離は35mm換算で35〜280mmの望遠重視、3pまでのマクロは強力です。 2002年の夏に発売開始されているので3年前の機種。起動時間や処理速度の遅さ、細かい 操作系の不満は旧モデルということで我慢できるが、オートフォーカスの 遅さは多くのHPで言われているとおり20年前のカメラ並。生産は終了しており現在はcoolpix8700,8800に正常進化しています。
Nikon coolpix5700
No.7  

  2005.6.17

福岡県志摩町、糸島半島の名所「二見浦の夕日」 海岸線から約150 メートル 沖に立つ夫婦岩は 日本の夕日100選にも選ばれています。
二つの岩の間に夕日が沈むのは夏至の頃、 海岸線にはカメラマンが並びます
No.6  

  2005.6.6

写真雑誌でよく語られる話題に『好きなレンズ』 とういうのがありますが、私は第一に広角の24mm F2.8を あげます。
広い風景を切り取るだけでなくこのシグマ製のレンズは 1/4倍までのマクロ撮影が可能なため風景+マクロ撮影のような 使い方ができます、このような広角レンズを使った虫や花のある風景 などはまだまだ研究の余地が残されている分野だと思います。
No.5  

  2005.5.29

我が家のペット
2年前の写真ですがこのころはまだ痩せています。
No.4  

  2005.5.23

5月21日、相知パソコンサークル親睦会は大いに盛り上がりました。 生ビールで乾杯の後しばらくすると焼酎セットが運ばれてきます、飲み方 はお湯割り、水割り、ロックと様々、こんな所でも土地柄を感じます。@nkou先生 は日本酒でしたねぇ。
No.3  

  2005.5.19

掲示板に書き込んでくださる方がいるというのは 本当に嬉しいですね、 今日は私の故郷の北海道の方からの書き込みがありました
九州にはこの写真のような北海道が沢山あります、北海道では 逆にこんな九州や関西があるんでしょうね。
No.2  

  2005.5.18

今日は朝から久しぶりの雨模様です。
雨の日はどうしても写真を撮る気分になりませんね。 しかしダメもとで出かけてみると以外な風景に出会うことがあります。 菜の花と桜の景色を撮っておこうと相知町の平山に出かけました。 広い菜の花畑と対照的な桜の木、でも何かもの足りなさを感じます、 そう思ったすぐ後ピンクの傘をさしたご婦人が通りかかりました。
No.1  

  2005.5.16

昨日ホームページ公開しました。
夜のテレビで『長崎県・福島の棚田と夕日の見える家に泊まろう』という番組がありました 、ここはカメラマンの多く集まる有名な撮影地で私も数年前に訪れました、ゴールデンウイーク 明けのこの時期が最も賑わうようです。

main pageへ戻る