お墓のタイプと現状・・・あなたの理想の型は?

    1)お墓型・・・・一般的です。お墓の場所、形に多様性があります。
      ・寺院境内の墓地・・・朝、夕の読経の響きや景観的にも安定感あり、
           家族や親族、縁者が自由におまいりできる。
           檀家、檀徒としての仏事、行事等の関わりもできる。
           最近、墓地のみの関わりの寺院墓地もある。
          永代養生供養等の依頼ができ末代安心感がある。
      ・霊園墓地
・・・公的または、法人形態による運営、管理。義務事項違反の場合は
           撤去される。後継者がないと維持が難しい。

    2)納骨堂型・・・・納骨堂が寺院が建立しているものと、地域で建立されたものが普通。
           集合住宅的で、管理は、施錠されていて閉鎖的。
           建物の耐用で改築、改装等の経費が必要になる。 
  
    3)合碑永代供養塔型・・・・最近、注目されてきました。個々の霊位様が
           どの様にメモリアルされるかは、多様性があるようです。
           その世代だけの完結的ですね。
   
    4)その他・・・・自然<海、山、川、樹木等>埋葬型など多様ですね。
           本人の希望が一般的だと思いますが、残される家族や子孫、先祖等との
           つながりは、いかがでしょうかね。

自分の未来の安住の場所は、どうしますか?、

御先祖様と一緒の所?、人生の思いでの場所?子供に任せる?
等々が、一般的でしょうね。
最近、海や山の自然の場所、思いでの所への「散骨」
などの希望の話しも聞かれます。
何れ、人も、自然の産物、自然に帰るのが、自然ですからね。
このことから、安住の地とは、自然のなかのことになるでしょう。、
お釈迦様も、安住について「林野に、安処せり・・・」の経文をのこされています。
問題は、その場所を、安心して、永遠に、どう維持するかという云うことです。
少子化や子供達も仕事の関係から、定住が難しい時代になりました。
自分自身や、残された人、縁ある人たちとが自由に向かい合い、安らぎを覚える処
  「永遠の安住の地と標」 ・ ・ ・ 心を形に、形から心を ・ ・ ・ ・ ・
自分の先祖やじぶんの頑張って生きた証としての
メモリアル・モニュメントを・ ・ ・ ・ ・、
<永遠の安らぎ> 永代供養の墓地HOME 本文へジャンプ
D&
 






















  本立寺墓地「永代使用・供養」
              分 譲 募 集

1) 種類 「永代使用料」
  (1) 先祖(家族)累代墓地(1.6u W120,D130) 10万円
  (2) 個人墓地(0.6u W70.D90)  5万円
    *墓石は、それぞれで設置<HはWの=以内>してください。
2)永代養生供養(管理、回向、清掃、供花替え等)受け付けます。
  ★ 管理、養生は、当寺でいたしますので、末永く、安心できます。
      ・新たにお墓を建ても、後の守りが心配の方、
      ・今ある先祖のお墓の後の守りが心配の方<要移転>、
      ・遠方にお住まいの方などなど
     お墓は、シンプルであればあるほど100年200年と末代です。

   経費は、「証券委託」方式とします。
  証券は、電力会社株券(2単位)の配当金を寺の管理・養生経費に充てます
    ので、永代に渡り、年々の経費の支払い等は申し受けません。
  *
供養解約の時<事情の変化で>は、委託証券の時価にて返金いたします。
 
           妙光山 本立寺
                 住所 唐津市厳木町天川1018
                 問い合わせ 電話 0955−65−2107
     
墓地分譲募集2.jtd.$$$ へのリンク